新しい生活のスタートは雨で始まりましたね。
雨が少なかった今年なので、恵みの雨のように潤いました。
どうしてもこの時期、自律神経が乱れます。
子供たちは鼻血を出す子が何人か・・・
大人たちも眠くて眠くてしょうがない。
微妙な不調をそのままにせず、自律神経が乱れているかもしれないと意識して、いつもよりしっかり睡眠の質を上げて体の回復を早めましょう。
ペルーで経験した有効な高山病の予防にはとにかく「寝る」でした。
風邪をひいたら寝れば治ります。
「寝る」は副交感神経が優位な状態です。身体の回復を担当します。
身体の違和感を無視しないで、自分で自分を休めてあげることは訓練になります。
自分の心の違和感を無視しない訓練です。
人間は自分の心に違和感を感じるのに、それを無視して悪習慣を続けること多いです。。。
その先の結果を体験するのも自分なのです。